Categories: レビュー

『タップス』 レビュー(感想)と考察

『タップス』

ポスター画像出典:『ヤフー映画

 

 

トム・クルーズの映画デビューが1981年。これはその年の映画だ。それだけで貴重である。たまたまFilmなんたらの感想を見たらやれ『青春映画の域を出ない』だのなんだの。的を射ていないのはその視聴者である。

 

孔子は言った。

 

  1. 軍備
  2. 食糧
  3. 信頼関係

この3つだ。そして、この中でまず最初に犠牲にするとしたら、 迷わず『軍備』と言ったという。当然だ。戦争など必要ない。だが、『ある』ではないか。日本人の脳裏によぎるのは『憲法9条』と『自衛隊』の存在だ。

 

 

軍隊は『殺虫剤』のようなものだ。自分にとって害悪だと思う時だけ使用し、その要素は腐らないよう常にメンテナンスを求められ使うと使うで煙たがられる。我々はその『毒素』によって生活の基礎と安寧な日々を獲得するが、直接頼んだわけではないので責任感などない。この矛盾たる無責任なエゴチズムによって生み出された悲劇が、今回の物語のベースとなっているのである。

 

『何をしたかったのか』ではない。それは、彼ら自身が『国に』問いかけたいことなのだ。国を守るために戦っていたんじゃないのか。名誉を守って大義に死ぬという誇りを支えに、血の涙を流して奮闘してきたんじゃないのか。

 

俺たちは用済みなのか。軍隊が矛盾した存在なのか。最後、『TAPS』というタイトルの意味を再考したとき、この映画のメッセージが完成することになる。

 

そのメッセージを受け取れずに表層だけ見て戯言を言っている人間は、戦争を知らないか、戦場を具体的に想像できずぬるま湯につかっている、単なる平和ボケした先進国の小僧である。ちなみに孔子は、2500年前の人物だ。

 

IQ

Share
Published by
IQ